MENU
  • 繁盛する優良店を目指して
  • 料理辞典
  • 問い合わせ
  • 伊勢正三さんの曲をはじめ名曲タブ譜
  • 親方マンgallery
  • 公式な表彰並びに資格証
親方マン!
  • 繁盛する優良店を目指して
  • 料理辞典
  • 問い合わせ
  • 伊勢正三さんの曲をはじめ名曲タブ譜
  • 親方マンgallery
  • 公式な表彰並びに資格証
親方マン!
  • 繁盛する優良店を目指して
  • 料理辞典
  • 問い合わせ
  • 伊勢正三さんの曲をはじめ名曲タブ譜
  • 親方マンgallery
  • 公式な表彰並びに資格証

駄目な 僕です

2025 5/06
日々の事
06/05/2025
  1. ホーム
  2. 日々の事
  3. 駄目な 僕です
目次

やっぱり 長続きしない 、 ただ 残りの時間考えると

60過ぎの親方マン、ブログに帰る。精進の日々を言葉に乗せて

気がつけば、もう60をとうに過ぎた。

料理人として何十年、包丁を握り続けてきた「親方マン」も、いつのまにか「ベテラン」と呼ばれるようになった。

そんな自分が、数年前にふと思い立って始めたのが「ブログ」だった。

「今まで積み重ねてきたことを、形にして残したい」

「誰かの役に立てば嬉しい」

そんな気持ちで始めたものの、最初から壁にぶち当たった。

SEO?アフェリエイト?PV?

まるで料理の専門用語とは違う未知の世界に、すっかり気後れしてしまった。

「ブログは下ごしらえが大事」なんて言われても、下ごしらえの仕方がわからない。

まるで材料の名前も調味料の配合もわからないまま、懐石を作れと言われているようだった。

気がつけば、しばらく更新もせずにほったらかし――。

でも、包丁を研ぐ手を止めることはなかった。

料理の世界に「これで終わり」はない。

味の奥深さを追い求め、素材に向き合い、技を磨く。

日々の仕込み、掃除、下処理のひとつひとつが、自分の精進の証だった。

そんなある日、ふと思った。

「ブログだって、料理と同じじゃないか」

誰かにうまいと言われたい気持ちもあるけれど、

まずは自分が納得するまでやる。それが親方マンの流儀だったはず。

だから今、またパソコンに向かってこうして文章を書いている。

SEOはわからなくてもいい。収益がなくてもいい。

“自分が積み重ねてきたことを、誰かに伝えるための台所”が、ここにある。

今日も市場に足を運び、旬を感じ、包丁を握り、掃除をして、

そして夜にはブログに向かう。

親方マンは、これからも日々精進する。

そして、その姿を言葉に乗せて発信していく。

「ブログも、人生も、焦らず、ひと手間ずつ」

これからも、親方マンの台所から、時折こぼれるつぶやきに耳を傾けていただけたら嬉しいです。

同年代の方には、

「もう遅い」なんてことはないよ、と伝えたい。

若い人たちには、

「年を重ねてもこんなに楽しめるんだ」と笑ってもらえたら嬉しい。

頑張っています

日々の事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事

  • 意地の鍋みがき
    08/06/2025
  • あの 女将に復讐を!笑 アホは相手にするな! 
    27/09/2024
  • いい事も 悪い事も忘れない
    26/09/2024
  • うな重
    最近の料理人の悩み
    16/09/2024
  • あの頃の自分に 教えてやりたい
    14/09/2024
  • ジィジィだから?
    11/09/2024
  • 義理とは?
    10/09/2024
  • 命の源
    09/09/2024
検索
新着
  • 親方マンのフグ講習会レポート|極上の技と知識にふれる特別な一日
    30/06/2025
    ふぐ関連
  • 汚ない職人達 ! 表向きは一流です!
    17/06/2025
    ふぐ関連
  • 意地の鍋みがき
    08/06/2025
    日々の事
  • 春の香りを閉じ込めて――桜海老と新豆の土鍋ご飯
    26/05/2025
    料理
  • 鰹
    26/05/2025
    料理
アーカイブ
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
目次

飲食店経営で大事な計算式。正やんのタブ譜

このホームページに来て頂いた皆様にプレゼントさせて頂きます!

親方マンが技能講師をする埼玉県ふぐ連盟同業組合のホームページもご覧ください!

保存版!飲食店の計数
保存版!正やんタブ譜
埼玉県ふぐ連盟同業組合

For waorki-reated request .please contact OYAKATAMAN

contakt
こちらから

問い合わせ お仕事 お待ち申し上げます!どんな 事でも大丈夫!連絡下さい!!

Office:Kasiwaza, Ageo City, Saitama 1-11-11 601
Prefecture

プライバシーポリシー

サイトマップ

©

  • メニュー
  • 検索
  • トップへ
目次